こんばんは!
急に暖かくなったからなのか?娘が週明けの
月曜日朝から突然39度超えの発熱・・・しかし元気(笑)
でも食欲はいつもの半分もなく、病児保育でお世話になりました。
そして夕方からは新しい保育園の面談&説明会;
娘、熱あるのに本当にごめん(A;´・ω・)(機嫌よく遊んではいましたが)
翌日もまだ微熱があり、食欲も半分程度なので病児保育。
今日からやっといつもの保育園でした(まだ完全ではないけど;)
そして、私も風邪が感染ったようで昨日から
花粉症にくわえ、咳がひどくなってきました・・・
なんか年明けのひどかった風邪を彷彿とさせるような;
明日病院行って咳止め出してもらおうかな(´-ω-`)
そんなこんなで何かもう、ドタバタでボロボロ(笑)
あーもう、鼻チューでも見て癒されようww
(↓寝てるわけじゃなく、娘がお母ちゃんに鼻チューしてます(笑))

自分的に最近の写真では一番良く撮れた写真。
あ~可愛い(親バカ(笑))

ヒゲ袋好きなんですよね~
こう、プニプニ触りたくなるというか。

こういう、ちょっと冷たい目されるのもいい(重症かな(笑)

振り向いた時に顔の横に肉が寄る所とか

ケツパンしがいのある、プリプリのお尻とか。

はぁぁぁ~猫って可愛いよねぇ・・・(ごめんなさい、疲れてます(笑)
「すべてがFになる」シリーズ(全10冊)を読み終わり
今は次のシリーズを読み始めました(Vシリーズですね)
いやもう、昔読んだ時より今の方が断然楽しめる(笑)
少しだけVBかじってるので、変数だとかモジュールだとかいう単語が
出てきても、意味がわかるようになったのが大きいかな。
理系の助教授でもある先生が書かれてるので、理系会話満載だし。
(あ、でも私は超超文系ですがw)
森先生はミスリーディングがうまいですね~何回もしてやられてます。
分厚くてもあっという間に読めちゃうんですよね。先が気になりすぎて。
でも伏線やネタが多すぎて理解出来ない所もあるので
毎冊読み終わる毎にネットで解説やネタバレサイト探して回収してます(^^;
とりあえずVシリーズ揃えるために、古本屋巡りしないと・・・
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
参加しております!
スポンサーサイト
コメントの投稿